第36回狂言やるまい会東京公演~野村又三郎半白・野村信朗成人記念~
式楽「翁」狂言「昆布柿」「鳴子」一調「船弁慶」狂言語「那須語」
野村又三郎、野村信朗他
日時:2021年09月23日
会場:国立能楽堂
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1-1 電話:03-3423-1331
開場:12:00 開演:13:00
野村又三郎、野村信朗他
日時:2021年09月23日
会場:国立能楽堂
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1-1 電話:03-3423-1331
開場:12:00 開演:13:00
チケット
販売終了
雪(正面):13000円
[税込・送料別]
概要
※開催日が近づきましたので、こちらのHPからのチケット予約受付は終了致しました。
チケットお申込の方は野村事務所の電話090-8323-3210へお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
野村又三郎半白・野村信朗成人の節目記念公演を開催。
〈番組〉
式楽「翁」野村信朗、小早川修、小早川康充、野村裕基ほか
狂言「昆布柿」野村萬、野村万之丞、野村拳之介ほか
狂言「朝比奈」野村又三郎、野村萬斎ほか
一調「船弁慶」宝生和英ほか
狂言語「那須語」奥津健一郎ほか
狂言「鳴子」野口隆行、奥津健太郎、松田髙義ほか
野村信朗は「三番叟」を東京で初演、当家と縁の深い観世流小早川修父子に「翁」をお勤め頂きます。
また、野村萬師、大倉源次郎師、宝生宗家宝生和英師、野村萬斎父子、多くの東京藝術大学卒業生各位にご来演頂き花を添えていただきます。
一門の野口隆行、奥津健太郎両名が昨年文化庁より「重要無形文化財総合指定」を賜り、そのご披露をさせていただきます。
一門の若手奥津健一郎は「那須語」を披きます。
コロナ対策に努めて開催をさせていただきますので、皆様お誘い合わせてご来場賜りますようよろしくお願い申し上げます。
チケットお申込の方は野村事務所の電話090-8323-3210へお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
野村又三郎半白・野村信朗成人の節目記念公演を開催。
〈番組〉
式楽「翁」野村信朗、小早川修、小早川康充、野村裕基ほか
狂言「昆布柿」野村萬、野村万之丞、野村拳之介ほか
狂言「朝比奈」野村又三郎、野村萬斎ほか
一調「船弁慶」宝生和英ほか
狂言語「那須語」奥津健一郎ほか
狂言「鳴子」野口隆行、奥津健太郎、松田髙義ほか
野村信朗は「三番叟」を東京で初演、当家と縁の深い観世流小早川修父子に「翁」をお勤め頂きます。
また、野村萬師、大倉源次郎師、宝生宗家宝生和英師、野村萬斎父子、多くの東京藝術大学卒業生各位にご来演頂き花を添えていただきます。
一門の野口隆行、奥津健太郎両名が昨年文化庁より「重要無形文化財総合指定」を賜り、そのご披露をさせていただきます。
一門の若手奥津健一郎は「那須語」を披きます。
コロナ対策に努めて開催をさせていただきますので、皆様お誘い合わせてご来場賜りますようよろしくお願い申し上げます。
お稽古へのお誘い

初心者の方も通な方も、性別・年齢・国籍・経験など一切不問です。