復曲能を観る会 第4回 名古屋公演
2025年1月19日 開演14:00 会場:名古屋能楽堂
観世九皐会 一月定例会
2024年1月12日 1部開演12:30 2部開演15:30 会場:矢来能楽堂
名古屋宝生会 新春能
2025年1月26日 開演13:00 会場:名古屋能楽堂
和泉流三派の一つで、いわゆる野村派の当主の家柄です。元々は丹後国宮津の郷士で、呉服商を営んでいたと伝えられますが、狂言の家としての始まりは、17世紀初頭に京都周辺で活動していた群小派閥の一つであったと考えられています。
狂言方和泉流野村派一門の紹介ページです。能楽師狂言方和泉流野村派十四世当主、野村又三郎をはじめ、一門の略歴をご紹介します。
狂言やるまい会公演
野村又三郎が主催する狂言会で、名古屋と東京で年に一回開催する一門の一大イベント。豪華な出演者や大曲・秘曲・稀曲・珍曲による番組も・・・
能楽堂での年1回の発表会に向け、レベルに合わせて狂言や謡・舞を仕上げていきます。初心者の方も通な方も、性別・年齢・国籍・経験など一切不問です。
写真:名古屋能楽堂